伊藤悦夫さん 3回忌
先日の12月4日の日曜日、伊藤悦夫さんの3回忌があって、出席をした。早いもので、一昨年の12月6日に亡くなられてから、2年が経過した。http://blogs.yahoo.co.jp/eightshikun/40764595.html80名以上の方が、3回忌に出席をされた。今の時代で、3回忌にこれだけの人が参加するのは、稀だろうと思う。もちろん、悦夫さん自身の器量もあるが、悦夫さんと同期の越野さんや...
View ArticleFIFAクラブワールドカップ 2016
今日は、横浜の日産スタジアムで行われたFIFAクラブワールドカップを観戦してきたのだ!何とこの試合を鹿島アントラーズの柴崎岳選手にご招待をいただいたのだ。この世界一のクラブを決めるこのワールドカップジャパンの大事な初戦をこのような形で観戦をさせていただけたのは、大変光栄なことで柴崎岳選手には、大変感謝をしているのだ!試合も2-1と鹿島アントラーズが勝利をして、最高の結果だったのだ!次の試合は、吹田!...
View Article宮古島・沖縄 研修旅行!
弊社の研修旅行で9日の金曜日から、宮古島・沖縄本島に来ているのだ!宮古島に2泊し、今日の朝、沖縄の本島に入ったのだ。那覇空港に着いて、そのまま弊社の沖縄支店に向かった。沖縄支店の皆さんは、日曜日だったので、今日は本来お休みなのだが、普段から本社の人達と電話やSkypeでやりとりしているが、実際に会うのはやはり違うという事で、会いに来てくれたのだ。ありがたいね!それにしても、宮古島の海と空は、綺麗だね...
View Article宮古島・沖縄研修旅行! NO2
『そうか~。来れない可能性があるのか~。』すると、沖縄の那覇空港にいる門倉専務から、連絡が入った。『宮古島のANAの欠航分をJAL便に振り替えるらしいんですけど、ANAは全部で8名しか乗り換えが出来ないらしいです。けど、すでに5名がダイヤモンド会員で既に決まっていて、3名は、自分がダイヤモンド会員だから、何とか乗せてもらえるようにしたので、大阪組のうちの3名を先に行かせます。残りの5名は明日の朝の便...
View Article宮古島・沖縄 研修旅行! NO3
弊社の研修旅行では、親睦を深める為に、毎度毎度サプライズやドッキリが行われているが、今回も恒例で行われた。一つ目のサプライズは、ちょうど、2日目の12月10日が誕生日だった花村副本部長のお祝いを仕込んだ。沖縄の民謡をショーとして見せてくれる店での食事だったので、その中で誕生日の歌とケーキでのお祝いのサプライズだ!『花村副本部長おめでとうございました。』もう一つのドッキリも2日目の夜の食事の終わりの際...
View Article宮古島・沖縄 研修旅行! NO4
2日目の宮古島の観光を終えて、ホテルの部屋に戻った私たち。部屋には、専務・常務・豊島副本部長・臼井部長他数名が集まり多少のお酒を嗜みながら、夕食の時間を待っていた。『そろそろ、ドッキリの打ち合わせをしよう!』と主役の大阪の秀さんを部屋に呼んだ。念入りに、打ち合わせをする。『夕食会の最後に「かりゆし」、持ってきているか?の確認をしますから、手を挙げないでくださいね!そして、私がそれついて責めますから、...
View Article宮古島・沖縄 研修旅行! NO5
会場に着くと、そこは100人を超える人が入れるお店だった。私たちの席は、ステージの真ん前3列を使わせていただいていて、メインのテーブルだった。『これゃ、他のお客さんもいるから、やばいかも!まあ、上手にやれるかな!』主役の秀さんはもちろん、梅田常務や「タッタター」の音楽を流すなど担当がある人は、入念に動線などをチェックしていた。『お店の人に楽屋を通ってステージを使わせてもらえないか?聞いたんですけど、...
View Article宮古島・沖縄 研修旅行! NO6
予定通りに大阪の秀さん以外の人は手を挙げた。みんな秀さんを嵌めているつもりだ。(笑)手を挙げていない秀さんを見つけた私は、『秀さん!なんで手を挙げてないの?「かりゆし」持ってきてないの?何やってんのよ!』『聞いてませんよ』『聞いてないじゃないよ!みんなに連絡したよ!何やってんだよ!秀さんだけだろ持ってきてないの!』『そんな聞いてないもん知らんわ!』てな感じを数回繰り返し、秀さんは、最後に、『もう、知...
View Article焼き肉チャーハン!
弊社は、22~25年前にJR西八王子駅の南口のロータリーの中の駅から一つ目のビルに本社があった。 その頃、良く昼食に出前を頼んでいたのだ。 そのお店の名前は、白龍と云って当時は、出前専門のお店だった。 その中で、焼き肉チャーハンと云うメニューがあって、当時出前はだいたい、この焼き肉チャーハンを注文していたのだ!...
View Article焼き肉チャーハン NO2
私が白龍に行った次の日のお昼。 門倉専務、梅田常務、豊島副本部長のLINEにこのLINEを入れた。 さすがに臼井部長は、現場なのでこの意地悪LINEは、遠慮した。 門倉専務は、沖縄だ。 弊社の管理している現場の確認がてら、3人で出掛けた。すると、水曜日で白龍が休みだったのだ。がっかりしながら、三人で辛味噌ラーメンをあるお店で食べて帰って来たのだ。 その次の日のお昼。 私は、一人白龍に出掛けた。...
View Article圏央道 八王子西インター 関越方面 開通!
今日の午後3時に圏央道の八王子西インターの関越方面が、開通する!不思議な事だが、今までは、このインターからは、中央高速の東京方面や山梨方面、東名高速方面には行けても関越方面には、行けなかったのだ。それに比べて、あきる野、日の出、青梅にはフルインターが出来ていたのだ。これも、残念ながらこの圏央道が事業決定する頃に八王子エリアの選出の国会議員が継続していなかった事が大いに影響をしているのだ。隣のあきる野...
View Article新年あけましておめでとうございます!2017年
新年明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。2017年が皆様にとって良いお年になりますように!私も今年の7月には、28年を続けた株式会社エイトの社長から会長になる予定です。後の半年を全力でエイト丸を引っ張って行きたいと思います。会長職になっても、門倉新社長予定者と両輪で頑張って参ります!今日は、サッカーの天皇杯で柴崎岳選手所属の鹿島アントラーズが優勝をしたのだ。新年の幸先良い...
View Article新年明けましておめでとうございます!2017年 NO2
1月5日になりました。改めまして、皆様、明けまして、おめでとうございます!今日から正式に本社の業務が始まりました。本年もよろしくお願いいたします。でも、年末の12月31日までお仕事をしてくれているエイトの仲間、1月1日から、お仕事をしてくれている仲間がいる事を本社の業務の人は忘れてはいけないのだ。本年の弊社の年賀状をご紹介いたします!それにしても、昨年の12月の初旬の研修旅行から帰ってきて以来、毎晩...
View Article焼肉チャーハン その後!
昨年の12月の半ばにこのブログでご紹介をさせていただいた。焼肉チャーハン様のその後のお話。このブログを見ていただいた方数人が、わざわざ焼肉チャーハンを食べに『白龍』行って下さり、連絡をいただいた。私の周りでは、ちょっとした焼肉チャーハンムーブメントなのだ!高尾駅南口にある高尾駅南口皮フ科の岸田先生もわざわざ出かけて焼肉チャーハンを食べてくれたそうだ!(笑)その際に、私の長男も焼肉チャーハンを食べに行...
View Articleいっつも思うんだけど!
私も会社の経営をしているので、CS(顧客満足度)については、会社のとても重要なバロメーターだと思っている。 もちろん、弊社も至らない事だらけなので、反省することがたくさんある。 今後の弊社の発展とこのCSは、比例するものと考えている。...
View Article恐怖症!
恐怖症。様々な恐怖症があるが、私は、子供の頃から、ある事を想像しては、『うわ~っ、我慢出来ない!』と一人恐怖で大声を出したりしていた。どんな事かと云うと、洞窟とかを匍匐前進しているイメージの中、前後が土砂くずれで崩れて、前にも後ろにも行けずにしかも寝返りも出来ない!何て事を想像すると、『うわ~っ!』とパニックになるのだ。(笑)そうなのだ!私は、閉所恐怖症なのだ!これに近い状態は、日常ではあまりないが...
View Article1月 社員定例会 &社長と呑む会!
今日は、1月の社員定例会 と 社長と呑む会だったのだ! 社員定例会では、大阪支店や沖縄支店などの遠方の仲間は、テレビ会議での参加だ! 私達世代からすると、本当に便利な時代なのだ! 沖縄支店では、新しく仲間になって下さった4名の自己紹介があったのだ! 遠く離れた地域にも、仲間がいることは、本当に有り難いし、励みになるのだ! 社員定例会の後に行なわれた社長と呑む会は、25名の参加があったのだ!...
View Articleくっだらないお話 パンツ編!
男用のパンツ。私たちの子供の頃は、グンゼの白いパンツと相場は決まっていたが、今は様々なお洒落なパンツがある。ボクサータイプやブーメランパンツを初めとする様々な形・色が今や当然で、日本中探してもグンゼの白いパンツを履いているのは、75歳を過ぎた一部の人のような感じがする。しかも、今の白のグンゼのパンツは、あの頃に比べてお洒落な感じになっているもんね!今は、小学生や中学生でグンゼの白いパンツは、ツチノコ...
View Article