田中建設株式会社 田中祥皖社長邸
先日、八王子の暁町の北島三郎さんのご自宅の南東隣にある株式会社田中建設http://www.tanaka-k.co.jp/の田中祥皖社長のご自宅にお邪魔をさせていただいた。田中建設さんは、大正元年に創業をした歴史ある会社であり、八王子を代表する企業と云うより、東京都を代表する企業だ。上場しようと思えば、すぐにでも出来る実力のある企業だ。しかしながら、それを手段として必要とはしていないのが、田中建設さ...
View Article沈没船ジョーク!
皆さんは、『沈没船ジョーク』というものをご存じでしょうか?私は、昨日まで知らなかった。昨日の夜、家に帰って来ると、我が家の一番下の子供で高校2年生の風雅が、『沈没船ジョークの話って知ってる?』と聞いてきた。『知らないよ?』と答えると下記のようなジョークのお話だった。今日、ネットで調べてみるといろんなバージョンの沈没船ジョークがあったので抜粋してご紹介いたします!■世界各国の人々が乗った豪華客船が沈没...
View Article大久保長安と八王子のまちづくり!
先日の私の所属している東京八王子西ロータリーで法政大学の馬場憲一教授のお話を聞いた。私達のロータリーは、毎週金曜日の午後0時30分から1時30分まで京王プラザホテル八王子で毎回例会を行っている。その例会は、前半が食事と会長のご挨拶や幹事報告、委員会報告などが行われ、後半は所属の会員のお話や外部から講師を招いてその都度30分を最大に講演会的にお話をいただいている。そのことを我々のロータリーでは、卓話と...
View Article『カエルの楽園』 百田尚樹著
『カエルの楽園』百田尚樹さんの著書だ。ストーリーは言えないが面白いし、良く考えて書かれている傑作だ。ストーリーのヒントは、この帯に書かれている『全国民に問う』ってところかな!しかし、よくこのアイデアが浮かんだものだ!さすが百田さん!是非、全国民に読んでもらいたいものだ。この本、売れているのにマスコミが取り上げないらしい。(笑)読めば理由も分かる気がするね!百田さんの著書は今までも最高に面白かった。『...
View Article沖縄国際映画祭!
今日沖縄に到着しました。 空港には、門倉専務が迎えに来てくれた。 その足で、明日から始まる沖縄国際映画祭の会場にお邪魔した。 今年からメイン会場が那覇の波の上うみそら公園になったのだ。 しかし、吉本興業さんは凄いね! 今年で8回目の沖縄国際映画祭! 明日から盛大に開催される。
View Article沖縄国際映画祭!NO2
今日から、沖縄国際映画祭がスタートした! レッドカーペットやオープニングセレモニー、そして、ウエルカムパーティーが行われた。 レッドカーペットの時に今回の映画祭に出品している『サムイボマスク』に主演をしている、元ファンキーモンキーベイビーズで今は、ソロで大活躍しているファンキー加藤さんと久しぶりにお会いした。...
View Article北海道日本ハムファイターズ 前ヘッドコーチ 阿井英二郎さん 講演会
今日は、東京八王子西ロータリーの例会で、北海道日本ハムファイターズの前ヘッドコーチの阿井英二郎さんにお話をいただいた。私と阿井さんは、共通の友人の紹介でお付き合いが始まったのだ。私は今年度の東京八王子西ロータリークラブでの担当が毎回の例会でのこの講演会(ロータリーでは卓話と呼ぶ)の内容を決めるプログラム委員長と云うお役を受けていることもあって私が阿井さんにお願いをして、今日の卓話をしていただいたのだ...
View Article52歳! 誕生日
今日は、私の52歳の誕生日。今日の0時0分から現在に至るまで、本当に本当にたくさんの方からメッセージをいただき、心より感謝申し上げます。電話、メール、Line、Facebookなどで心あるメッセージを直接ありがとうございました。必ず、何日かかってもお返事させていただきますので、メッセージを戴いた方々にまず御礼申し上げます。子供の頃、52歳の自分は想像できなかったけど、いざこの歳になって思う事は、『心...
View Article今日
今日の午前中は、八王子の滝山城址で『滝山城址絵ハガキデザインコンテスト』の表彰式が行われた。 今回の絵ハガキコンテストでは、滝山城址を持っと知ってもらうキャンペーンの一環で行われた。 審査員には、株式会社村内ファニュチャーアクセス代表取締役会長 兼...
View Article沖縄支店!の皆さん いつもありがとう!
先日私が沖縄に行った時に、業務の(クルーさん達)人たちを除く沖縄支店、嘉手納基地の沖縄営業所のメンバーが私に会いに来てくれた!同じ看板の下で働く人達がこの沖縄の地にもいると云う事に心から感謝なのだ!現在門倉専務を除く、上記のメンバーを含んで88名の方が働いてくださっている。仲間と云うより家族と言った方が良いね!ありがたいことだ。この沖縄の家族の幸せをつくっていける企業になるよう努力していこうと思うの...
View Article弊社 門倉専務!
弊社の門倉専務の事は前からもこのブログで書いてきた。先日も門倉会と云うタイトルで書かせて頂いた。http://blogs.yahoo.co.jp/eightshikun/41450147.htmlここでまた沖縄市に引き続き、那覇市に門倉会の那覇支部が出来たらしい(笑)。先日、私が沖縄から帰った22日の金曜日の夜に設立総会が行われたらしい。これが、その集まりの写真だ。総勢で48名が集まってくれたらしい...
View Article象の背中!
2008年の11月5日にこのブログで初めてご紹介をした『象の背中』と云う歌。http://blogs.yahoo.co.jp/eightshikun/19686244.htmlこの歌に合わせた映像が堪らない。当時も観ては、せつなくなった。家族を残して旅立つせつなさや残された家族の想いが上手に表現されているこの『象の背中』。ご紹介します。俺まだ泣けるわ。この歌の続き2番は、こちらで2番がもっと泣けるんだわ!
View Article風邪!
子供の頃から、風邪をひいて熱があると寝ている間中に何度も暗闇の中をジェットコースターに乗って走っている感じで気持ちが悪い夢を見てきた。この夢を見て朝起きたら、だいたい熱が出ていると云うパターンだ。これは、歳をとっても変わらない。出来ればこの夢をみたくないと思っている。のだが、見てしまった(笑)今回は、久々につらかっただよ。のどは痛いは頭は痛いは!風邪でこんなに辛いんだから、重い病気の方は大変だね。本...
View Articleアッちゃん!モヤモヤさまぁ~ず出演!
この間の日曜日の『モヤモヤさまぁ~ず』にアッちゃんが出演した。46分40秒位から観てみてください!お酒を飲んでいないアッちゃんですが、鎖骨と肋骨を折っていたせいで面白く映っていたと思うんですがいかがでしょうか?(笑)しかし、八王子の特集だから知っている人沢山出てたね!
View Articleサウナ
風邪もだいぶ良くなって、汗かこうとサウナに。 サウナに着いてすぐに数回セットで入って、一度食事をする為に着替えて、酒抜きの夕食。 もう1カ月は、お酒を飲んでないのだ。 一休みして、また、サウナに入った。 私の他にサウナに入っている人は、ひとり。 私の1メートル位離れた左側に座っている。 一回のサウナに8分は入ることを決めていた私。...
View Articleサウナ NO2 !
『ウソだろ!また?』と思った瞬間、奴は振りやがったよ思いっきり・・・右手を・・・・。最初のこの行為があってからの約5分、それゃ~それゃ~いろいろと考えたさ~。相手の男は、どうみても真面目なサラリーマン的な感じではなく、ちょっと自分に自信を持っていることを醸し出す感じ、特に男を売る事に興味を持っている感じの風体の30過ぎくらいの男だった。『素直に自分の迷惑行為を認めるタイプではない。』と判断をしていた...
View Articleモスキート音!
『モスキート音』ってご存知だろうか?数年前この『モスキート音』が話題になったのをご存じだろうか?この『モスキート音』は、周波数が高くなると年齢が若い人にしか聞こえないと云う性質があり、その性質を利用して夜公園を溜まり場にする若者に対してこの『モスキート音』の周波数が高い音を出す事で、夜溜まって悪さをしないようにと若者に対して不快なモスキート音を一部の公園で流したことで話題になったのだ。大人には聞こえ...
View Articleまちゃまちゃ誕生日会!下北沢 ろくでもない夜
下北沢のろくでもない夜と云うライブ会場でまちゃまちゃの誕生日会が現在進行形でやっています!http://69demonai46.com/ まちゃまちゃ!お誕生日おめでとうございます~。 椿鬼奴さんも飛び入り参加しています! アッちゃんは、相変わらずのトークです(笑) かなり古~いギャグ連発ですf^_^; 今日の夜は、長そうです!
View Articleキャッシュディスペンサー
先日のゴールデンウイークの谷間の5月2日(月)に銀行を廻った。どこの銀行もキャッシュディスペンサーは写真の様に長蛇の列だ。(この写真は郵便局だけどね!)月末の昼時などには、よく見られる光景だと思う。私もよくこの長蛇の列に出くわすのだ。この長蛇の列だが、正直いつも思っているより早く進む感じがする。そりゃ~、混んで並んでいるより空いている方が良いけどね。この並んで待っている時に時々思う『頼むよ~っ』て場...
View Article