日本で一番大切にしたい会社 著者 坂本光司先生 再来!
『日本で一番大切にしたい会社』の著者の坂本光司先生が、弊社に昨日5年3か月ぶりに来ていただいた。http://blogs.yahoo.co.jp/eightshikun/33622506.html毎年弊社の経営計画手帳を送らせていただいていたので、交流はさせていただいていたのだが、お会いするのは、3年前のオリンパスホールでの坂本先生の講演会の楽屋にお邪魔して以来だった。http://blogs.ya...
View Article8月8日 エイトの日!
先日の8月8日の土曜日に会社の仲間と東京ドームに行った。8月8日と云うことでエイトの日と今年から新設されたセンターのバックスクリーン脇に出来たパーティルームを借り切っての観戦だったのだ。25名の定員なので、会社の仲間全員では参加できなかったが参加した仲間は、特別な雰囲気の中での野球観戦を楽しんでくれたかと思う。試合の結果は、広島の勝利で参加者のほぼ全員が巨人ファンと云う中で残念だったが、酒や食事を楽...
View Articleなめちゃいけない!
大阪で過ごした数日。今日、帰る事になり新大阪の駅へ。朝からのテレビのニュースで『新大阪からの新幹線の上りの自由席の乗車席120%』とかやっていたけど、『なんとかなるでしょ!』と今回の大阪も当日にホテルも手配したりと行き当たりばったりでの数日だったこともあり、そんな感じでお昼頃、新大阪に向かった。また、今回の大阪行きも8月12日の最終便だったから、お盆休みの最初だったこともあり、『混んでいるだろう』と...
View Article環境管理センター 水落陽典会長 を偲ぶ会
先月、株式会社環境管理センターhttp://www.kankyo-kanri.co.jp/の創業者の水落陽典会長が天に召された。水落会長は、若い頃サトウ製薬にお勤めになられていて、あのユンケルの開発に関われたそうだ。仲間とサトウ製薬を辞めて、環境管理センターを創業し、その会社を上場をさせた素晴らしい経営者でもあり、先に述べたように技術者でもあった方だが、何より水落会長を知っている方なら皆さん感じるだ...
View Article今話題の?
会社の研修で今年の6月にカンボジアに行った。最終日アンコールワットの側のホテルに泊まった時のことだ。トイレで小さい方をしていた時のこと。そのトイレは、ホテルによくあるように、バスタブとシャワーと洗面台が一つの空間にあるやつで、ワンユニットと云うほど狭くない広めの空間のものだった。用を足しながら、何げなく上を見るとそこに換気扇があったのだ。そうすると、何かどこかで見たようなマークが!!!!まさに今、分...
View Article遊助ライブ
先日の土曜日、大阪に出かけた。友人のコンサートにお邪魔する為だ。人柄が出ている最高に素晴らしいコンサートだったのだ!アンコールでの『ひまわり』には、思わず涙が出たのだ!詳しくは、書けないけどコンサートの後も一緒だったのだ!とっても尊敬する共通の先輩も合流して朝まで!最高の時間を過ごさせていただいた。『ひまわり』皆様にも、ご紹介致します。
View Article笑いの神様 シリーズ2
先日の大阪で土曜日の夜から日曜日の朝明るくなるまで飲んで、ホテルのベットに倒れ込んだのが、午前6時。午前9時半に、尿意をモヨウして目が覚めた。チェックアウトの時間が午前11時。『このまま、またベットに入ったら間違いなく寝坊する。起きているしかない。シャワーでも浴びるか!』と昨晩の素晴らしい方々との出来事を考えながら、酔いと眠気を覚ます為に熱いシャワーを浴びた。この行為のお蔭でその日の午後に私に、『笑...
View Article笑いの神 シリーズ2 NO2
断っておくが、秋間社長は、独身(バツイチ)なので女性とデートをしてもなんら問題ない立場だ。そして、私と秋間社長は普段からお互いの失敗を写真に撮ったりしてふざけ合っているのだ。例えば、私がゴルフの時にズボンのお尻が破けた時(太り過ぎ)に、その破けたお尻を隠れて写真を撮っていて、後から私をからかって写真を送付して来ると云う感じだ。(笑)私も秋間社長の車にふざけたシールを張ったりして、普段から油断をしたら...
View Article勘違い!
勘違い!って良くありますよね。アンジャッシュのコントのように、相手と何らかのタイミングで会話がずれてと云うことってありますよね。先日、私もこんな事がありました。立川で、午後6時半から集まりがある予定で、私は二男の瑛人(エイト)と午後4時位から立川に行き買い物を済ませ、時間があるのでJR立川駅近辺のサウナに行き、午後6時半からの集まりに出席をした。その際、二男瑛人に車でサウナまで送って貰った。当然にお...
View Articleありがたい出来事!
日々、ありがたい事に囲まれて感謝しながら生活をしていますが、3か月ほど前に『本当にありがたいな~。』と思った出来事があったのでご紹介いたします。私達がお世話になった地元の3学年上の方々が主催で行っているゴルフコンペに参加をした時の事だ。この先輩達は、未成年の頃とても元気(?)の良い方々で私達の憧れの先輩達だった。私の同期の雅電工の社長の小山雅之が前からこのコンペに参加をしていて、最近はコンペの段取り...
View Article悲しい連絡
今日の午後、悲しい知らせが私に届いた。弊社の総務部長の中山恵美子さんが亡くなったお知らせだった。娘さんから、私にLineで知らせていただいた。知らせを受けて本当に脱力した。本当に悲しい。
View Article悲しい連絡 NO2
悲しい連絡に、落ち込んでいたが現実的にはどこかで信じられないでいた。今日の午前中に、梅田常務、平沢取締役と3人で中山さんが自宅に戻っていたので会いに行った。約1ヶ月ぶりの再会だ。そこには、中山さんが笑顔で横たわっていた。でも、問いかけても問いかけても返事を中山さんはしてくれなかった。現実だった・・・・。中山さんは、3年前の8月の終わりにあの『川島なお美』さんと同じ病気の胆管癌と診断された。胆管癌と診...
View Article悲しい連絡 NO3
昨日の夜、また訃報が届いた。昨日の朝に一緒に、中山さんに会いに行っていた梅田常務から午後11時近くに連絡があった。『父が亡くなりました。』弊社の梅田常務のお父様が亡くなられた連絡だった。常務のお父様もまだ、お若く69歳。この数年病と闘われていた。ここ数日持つかどうかとお医者様からのお話があったことは、報告を受けていたのだが、とても残念だ。謹んでお悔やみ申し上げます。葬儀告別式は、神式で執り行われます...
View Article悲しい連絡 NO4
私も、自分の生まれた時に一緒に暮らしていた、父・母・姉はもうこの世にいない。自分の家族を送り出すことの切なさ、悲しみ、つらさ、そして、生前のありがたさ・感謝の想いは経験をしないと分からないものなのかもしれない。葬儀を終えて、無事送り出した時にお手伝いを頂いた皆様や会葬や生花を戴いた皆様への感謝は今も忘れない。葬儀があったことを知らなかったと後から、わざわざ弔問をいただいたり、お線香を送って下さったり...
View Article悲しい連絡 NO5
今日は、弊社の総務部長の中山恵美子さんの告別式だった。上記の写真が葬儀に使われた遺影だ。良くこの笑顔を見せてくれていたな~。昨日のお通夜にも、弊社の社員はもちろんたくさんの人達が参列をして下さった。弊社を事情があって退社をした元のエイトの仲間達もお通夜や告別式に参列をしてくれた事はとてもありがたかった。旧姓で榎本さん、志村さんをはじめ、金子寛さん、河辺さん、井出さん、山村さん、宮城さん、山口さん、本...
View Article悲しい連絡 NO6
上の写真は、約3か月半前の6月27日の弊社の経営計画発表会の後に行われた懇親会終了後に撮った写真だ。http://blogs.yahoo.co.jp/eightshikun/40999867.html弊社の本社勤務の人はもちろん、青森の三沢支店、沖縄支店と云う遠方の社員も集まっての写真だ。最前列向かって左から二人目に元気に右手を上げて笑顔の中山部長が写っていた。この経営計画発表会は、今年で4回目。h...
View Article明日
再度申し訳ありませんが、明日明後日で、弊社梅田友章常務取締役のお父様の葬儀が行われます。弊社梅田常務との関係がおありになる方、よろしくお願い申し上げます。葬儀告別式は、神式で執り行われます。場所 八王子斎場 八王子市山田町1681-2 042-664-5707日時 お通夜(通夜祭) 平成27年10月18日(日)18時~ 告別式(葬場祭)...
View Article