笑っていいとも
32年間続いていた『笑っていいとも!』が終わった。 私が18歳の時からだから、そりゃ長いね。 なんだかんだ皆さんも観ていたんじゃないかと思う。 今から、20年位前にヒロミが出ていた頃に、同期の四谷中卒の青野と突然アルタに行って『笑っていいとも!』に出ているヒロミを訪ねたことがあった。 突然訪ねた私達をビックリしながらも楽屋で対応してくれたヒロミ。...
View Article2014年 入社式
今日は、4月1日と云う事で今日から入社する7名の新入社員を迎える入社式を行った。 毎年恒例で、午前中は八王子市街の企業にランダムに伺って名刺交換をしてくると云うノルマを課して10ポイント以上を獲得しないと帰って来てはいけないと云うルールの元に7名を名刺交換の為に街に放った。 忙しい中で対応をして下さった企業の皆様ありがとうございました。 明日お礼に伺います。 責任者や取締役以上の人がポイント1点。...
View Article新入社員
新入社員。 縁あって弊社に入社をしてくれた7名。 大事に育てたい。 一番の目標は、彼らの人格形成。 人間性が高まれば高まるほど、幸せになれる確率は上がるはずだ。 『働いていただいている。』 と云う気持ちと、 『働かせていただいている。』 と云う気持ちをお互いがあるうちは、必ず良い関係が築ける筈だ。 どちらかが、 『働かせてやっている。』 『働いてやっている。』 と思ったら終わりだ。...
View Article事業を失敗するコツ NO2
今から5年以上前に『事業を失敗するコツ』と云うのをこのブログでご紹介をした。 http://blogs.yahoo.co.jp/eightshikun/23080333.html 今日、この3月で社長に就任をした秋間電設株式会社の秋間正好社長と仲間と夜食事を共にした。...
View Article納骨
母の納骨が昨日終わった。 2月20日に亡くなったので44日目。 日本の本来の習慣では、49日忌で行う事が多い。 最近の風習では、49日前の集まり易い日程と云う事が多いのだそうだ。 私の父も母もカトリックで育った事もあり、当然に葬儀は神父さんにお願いをして葬儀を行った。 この納骨も神父さんと相談をさせていただいて、この日程に決めた。...
View Article御挨拶
昨日は、梅田常務と共にこの4月1日に入社をしていただいた7名の新入社員のうちの3名の親御さんにご挨拶に伺った。 元々は、2月に予定をしていたが、私の母の葬儀の関係で日程の変更をしていただいた。 そして、3月の終わりの日程に変更をしていただいたにも関わらず、関西の御世話になった方の葬儀で2回も予定を変更していただいたので4月になってしまった。...
View Article親父の小言
昨日の夜、弊社の不動産部に新しく仲間になった丸山さんの歓迎会を開こうと不動産部で食事会を予定していたところ、急遽打ち合わせに東京に戻ってきた門倉専務が米軍も大出さんの歓迎会をすると云うことで合同の歓迎会を行った。 食事会を行った場所でトイレに行くと『親父の小言』と書かれた人生の教訓が飾られていた。 この『親父の小言』は良く飾ってあるが、これを見るたびに、 『そうだよな~。』 と感心する。...
View Article大隅晃 取締役 退任送別会
今日は、弊社で約10年に亘って取締役をしていただいていた大隅晃取締役の送別会を部課長以上の役職で行った。 4月の新しい期に入ったばかりで門倉専務を初め参加できない部課長も多数いたのだが、3月31日付けでの退任だったので、その日以降で一番幹部が集まる日のエイトにちなんで毎月8日に行われる役員会と部課長会議が行われる今日を選んで送別会を行った。...
View Article安藤物産株式会社 安藤謙一郎新社長誕生!
私が親しくさせていただいている安藤謙一郎さん。 謙一郎さんは、何度もこのブログでご紹介をさせていただいている安藤物産株式会社の副社長さんだったが、この3月に社長に就任をされたのだ! 安藤物産株式会社は、1881年から続く、正に『八王子を代表する企業』である。http://www.andobussan.co.jp/...
View Article桜を見る会
毎年この時期に総理大臣主催の新宿御苑で行われる『桜を見る会』があり、お邪魔をさせていただいた。 今年は14000人の招待客と報道で言っていた。 安倍総理は、この桜を見る会を終えてから山梨のリニアの試乗にケネディ大使と行かれていたようだが、忙しいね~。 本当に日本国の総理の仕事は大変だ。 何をしても批判を浴びて、使命感がなければできないだろうな~~。
View Article矢沢永吉さん、サプライズライブ!
今日は、ニューロティカのアッちゃんが御誘いをしてくれて渋谷クアトロに行った。 矢沢永吉さんの娘さんの洋子さんのライブやあっちゃんのライブがあったが、何と矢沢永吉さんがサプライズゲストで登場して2曲を熱唱したのだ! 格好良かった! ライブハウスの矢沢永吉さんなんて観られないからね! 会場大盛り上がりだから。 画像はNGなので、載せられませんが最高でした!
View Article沖縄 4月14日
昨日の永ちゃんのライブの興奮もさめない中で家に帰らず羽田に向かい、今日の朝の6時10分に搭乗の飛行機に乗って沖縄に着いた。 朝早すぎだし! かなり、一日が長いのだ。 さて、前から沖縄に来てこの看板を観て何故か、 『本当に地名?と云うか湖の名前?』 と思っている標識をご紹介致します! 私のコメントは、諸般の事情で控えさせていただきます。 でも、ウエットランドって(笑) コメントしてるし。...
View Article沖縄の海
沖縄の海は、綺麗だね。 本島でも充分だ。 もちろん、離島の海の綺麗さは格別だけど本島でのプライベートビーチがある処なら充分魅力あるよね。 レンタカーで簡単に移動できるし。 検討しているプライベートビーチの土地の写真をご紹介致します。
View Articleサンセット!
昨日の夕方、門倉専務と真名子部長と今後の沖縄の事業の打ち合わせを兼ねて食事に出かけた。 お目当ては、北谷にあるお店。 ここは、 『とても美味しいお店!』 と尊敬をしている方から教えていただいたので楽しみに現地に向かうが、残念ながら昨日はお休みだったのだ。 もう一軒教えていただいていた焼肉屋に出かけた。 『安くてビックリした!』 と聞いていたので、 『どんなかな?』...
View Article力水 ちからみず & 力水を飲んだ頃 NO7
2月に私がこのエイトを創業する前の頃の話を書いた。 タイトルは、『力水 ちからみず』 『力水を飲んだ頃 シリーズ』で創業当初の気持ちやピンチを乗り越えたお話などを書いた。http://blogs.yahoo.co.jp/eightshikun/40044862.html...
View Article東京タワー
東京タワーって富士山と同じで見えると嬉しくないですか? 最近では、スカイツリーが出来て高さでは全然負けてしまったけど、やっぱり私に中では、東京タワーの方が見えると嬉しい感じがする。 『三丁目の夕日』の私達世代にはそういう人が多いんではと思うのだ。 私は、生まれて物心がついたころから、都内に行って東京タワーが見えると 『東京に来た!』 といつも感じたものだ。...
View ArticleRYOEI さん!
先日の沖縄、そして先月の大阪に行った時に歌手のRYOEIさんの生歌を聴く機会をいただいた。 マジ上手。 感動したのだ。 you tube で前にテレビでRYOEIさんが 『我が敵は我にあり』 を歌っている映像を見つけたのでご紹介いたします。 感動伝わるかな?
View Article50歳 遂にきたね。大台!
今日50歳になった。 昨日の夜は、沖縄から帰って以来風邪だか花粉だか分からないが調子が悪くブログを書いてすぐに寝てしまった。 午前0時を回った瞬間から、携帯電話に電話をくれたり、メールをいただいたり、LINEやfacebookのメッセンジャーやタイムラインそしてこのブログのコメントなどにも沢山のお祝いの言葉をいただいた。 弊社を退社された方からも素敵な写真付でメッセージをいただいたりもしたのだ。...
View Article50歳 と一日
50歳と一日。 実は、結構この50歳と云う響きに困惑をしている。 一昨日まで何とも感じていなかったんだけれど、いざ50歳になってみるとかなりオッサンの自覚が出てきた。 昨日今日と改めて鏡を見ると白髪もかなり増えたし、生えてくる髭にもかなり白いものが混じってきてる。 本当に沢山戴いたメッセージにも健康と云うのこの2文字が入ったメッセージを多く戴いたのだ。 そうなのよ。...
View Articleもう少しお付き合いを!
『もう少しお付き合いを!』 って、何をって感じだと思いますが皆さんいかが御過ごしでしょうか? 一昨日書いたブログで50歳になって本当に健康が気になってダイエットを考えたって云う皆さんにはどうでも良いお話の件でガス。 人のダイエット宣言なんてどうでも良いと思いますが、もう少しお付き合いをお願いします。...
View Article