特ダネ情報です。
私は、まだ沖縄にいます。
吉本興業さんが中心になられて行っている沖縄国際映画祭のイベントにも今日も参加させていただいています。
での、このブログのタイトル!
さて、どんな情報だろう!
って期待してしまった人。
すみまそん!
全然芸能界ネタでは、ございませんでごわす!(鹿児島から帰ったばっかりでごわす)
しかしながら、私が今からお伝えする特ダネ情報は、私の経験値による統計学によると、10人に1人しか知らなかった情報なのだ。
今から、書くネタで、
『ありがとう!白柳さん、これからの人生が心豊かになります。』
とか、
『ありがとうございます!白柳さんのお蔭でこれから、レンタカーを借りた時とかに凄く幸せな気持ちで終わることが出来ます!』
とか、
『これから、ガソリンを入れる度に白柳さんを思い出します!』
なんて、
ヤバい、上記の状況まま、寝落ちしてしまっておりました。決して勿体ぶって明日に持ち越そうとかしていた訳ではありません。(今現在5時50分)
では、つづきを!
なんて、みたいな事が、この今回のブログを読んで日本中から手紙が来たりしてと思っておりますです。
さて、本題の特ダネ情報ですが、皆さんもよくこんな 場面に出くわした事ありませんか?ってお話です。
レンタカーや友達の車を借りたり、普段乗らない会社の車や家族の車に乗っている時にガソリンを入れなきゃいけない時のお話でやんす。
ガソリンスタンドを探し、そして、見つけ、いざ車をガソリンを入れる機械の前に横付けにする際によくある場面。
『あれっ?この車の給油口、右左どっち?だ。』
と云う運転手の発言。
これを言った事がある方、そして、これを同乗して聞いたことがある方、
ドアを開けたり、窓から顔を出したり、サイドミラーを見て確認をしようとした方々。
『そんな私も半年位前までそうでしたさ!
でも、今の私はそんな事はしておりませんです。ハイ~!』
つづく
勿体ぶっている訳では、ありませんでしたが、今日朝早く沖縄を経ち、東京に戻り、かなり忙しいく予定が入っていて明日から海外出帳と云うことを冷静に思いだし・・・・・・ブログネタもそうないし。勿体ぶらしていただきますです。すんまそん。