今日は、朝一番で沖縄に来たのだ!
空港には、門倉専務が迎えに来てくれていたのだ。
空港には、門倉専務が迎えに来てくれていたのだ。
内容は、書けないがイキナリVIP対応のお出迎えだったのだ!(驚)
手前味噌だが、さすがに凄いね門倉専務は!
沖縄に生活基盤を置いているだけのことはある!
やるね!門倉専務!さすが!
さて今日は、自宅から羽田空港第2ターミナル🅿︎4駐車場に車を止めるまでの所要時間は、41分だったのだ。
先日この間このブログで書いた首都高速のお話の時は、45分。
その後、知覧に行く時は中央高速のぼりの渋滞にはまり、1時間20分くらい掛かった。
首都高速の中央環状線が出来てから、三回目の自宅からのタイムトライアルだったが最高記録を更新したのだ^ ^
首都高速の中央環状線が出来てから、三回目の自宅からのタイムトライアルだったが最高記録を更新したのだ^ ^
ありがたや、ありがたや。
さて、第7回沖縄国際映画祭にお邪魔をさせていただいたが、ビックリしたのだ。
映画祭のメイン行事のレッドカーペットが始まり司会の今田耕治さんと木佐彩子さんが会場の大きなスクリーンに映された時に、
『あれ?うちの会社のロゴマークに似ているのが映っていたな~。でも、まさかね!』
と画面が変わってしまって確認出来ずにいると、また、映像がMCのお二人に変わった。
『あれ?うちのロゴマークだ。』
すぐそばに居た門倉専務に、
『あれ、うちのロゴだろ!』
![イメージ 2]()
『本当ですか?本当だ。そうですね、うちのロゴですね!』
と二人で確認をして、大いに喜んだのだ。
パンフレットにも弊社のロゴを載せて下さっていたのだ。
(上記写真)
吉本興業株式会社の大崎洋社長さん、よしもとクリエイティブ・エージェーンシーの岡本昭彦社長さんのご配慮だ。
ありがたいな~。