今日は、今年の4月に弊社に入社をしてくれる予定の内定者2名のご両親に御挨拶をさせていただいた。
一昨年から、弊社で新卒採用を始めたが、それ以来続けている御挨拶だ。
今日も2名のお嬢様をお預かりする会社の代表者として自分の口でご両親に弊社の業務内容や弊社の今後の方針などをお伝えをして、少しでも安心をして欲しいと云う気持ちでお伺いをさせていただいた。
弊社が上場をしていて、有名な会社ならともかく海のモノとも山のモノとも分からないような会社に就職をさせるのは、この歳まで大事に大事に育てられた親御さんにとっては、心配でたまらないだろうと思うのだ。
逆の立場なら全く心配なのだ。
今日のご挨拶も何かお嫁さんを貰いに行くような厳かな気持ちでお邪魔をさせていただいた。
昨年の新卒者は、帯広や沖縄出身の人もいたが、今年は初めて八王子の出身の人もいて比較的近郊の出身の人が多いのだ。
今日は、八王子出身の内定者のご両親と長野の小淵沢の内定者のご両親に御挨拶をさせていただいた。
御二方のご両親ともにとても優しいご両親で日曜日の一番ゆっくり出来る時間にも関わらずお迎えをしていただいた。
ご両親にお約束をした事を必ず守って行かなければと背筋が伸びる思いなのだ。
素敵なご両親に育てられた新卒者の皆さんと一緒に働くのが楽しみなのだ!