一昨日、昨日で九州の小倉と福岡に視察に行ってきた。
天神と云う福岡のど真ん中にある小学校跡地に福岡市や企業で創業支援をする目的、官民協働型 福岡市スタートアップ支援施設を視察させていただいた。
施設の名前は、growth nextだ。
小倉では、弊社の八王子の本社ビルの3階で12月より開設されるfabbit
のfabbitk 小倉を見学をさせていただいた。
これからの時代に則したコンセプトであると思う。
私の創業時代にこのようなコンセプトのものがあったらとてもありがたかったと思った筈だ!
是非、これから創業を考えている方々は、fabbitを利用すべきだと思う。
昨日、羽田に着いたのが午後8時ちょっと前で駐車場から八王子の自宅に帰る車中で、
『そうだ、八王子FMで先日収録した番組が午後8時からだった!』
と思い出し、FM77.5に車のラジオを合わせてみた。
すると、ただの雑音が流れ出した。
『そりゃそうか!電波エリアが限られてるから無理か!』
と...。
そのまま、雑音を聞きながら、
『何処からなら聞こえるのか?』
を確かめようとそのままにしておいた。
当然に、新宿までのトンネルでは電波も届かず。
新宿の地上に出ても、昔のラジオ短波を聞くみたいな感じでザーザーと雑音主体の音。
高井戸当たりでもたまに聞こえる程度で調布位まではそんな感じだった。
ようやくまともに聞けるようになったのは、府中くらいからだったのだ!
こう云う事でもなければ、確認しなかったので、良いタイミングだったな~なんて思ったのだ!