Quantcast
Channel: 今までの出会い。これからの出会い!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1124

多摩信用金庫 八木敏郎理事長さん

$
0
0
イメージ 1




今日は弊社に多摩信用金庫の八木敏郎理事長が訪問して下さった。

前任の佐藤浩二理事長さんも、約5年前に訪問して下さったが、本当にありがたい事だ。

東京都の西部地区の三多摩地域全域の中小企業を応援して下さっている金融機関のトップの方だ。

多摩信用金庫さんは、76の本支店があり、行員さんが2200名を超える大きな金融機関さんなのだ。http://www.tamashin.jp/index.html

私のような中小企業の社長としては、本当に多摩信用金庫の理事長さんが訪問して下さることは、本当に本当に光栄な事だ。

私の亡くなった両親も生きていたら、大いに喜んでくれていたと思う。

昨年の2月に亡くなった母が会社を興した頃に毎日のように言っていた言葉がある。

未成年の頃の私の生活を忘れられないでいたのだと思うが、

『悪い事してない?大丈夫?』

その度に、

『悪い事なんてする訳ないだろう!うるさいな~!』

って答えていたものだが、

『会社に多摩信用金庫の理事長さんが来てくれたよ!』

と伝えたら、大いに喜んでくれたと思う。(笑)

多摩信用金庫さんのお話で素晴らしいお話がある。

立川に本店を構えている多摩信用金庫さん。

立川の駅北口は現在素晴らしく整備されているが、その再開発の頃に街並みを整備する為に、

『如何わしいお店などの開店に伴う融資はしない。街の為になるものには積極的に応援をする』

とし、今の立川駅北口の整備に大いに貢献をされたと聞いた。

私は、この件を聞いてなるほど企業と云うものは、世の中の為になる存在意義を明確にしなければならないのだと学び、弊社にもその社会に対する企業の精神を取り入れるきっかけになったのだ。

八木敏郎理事長、わざわざ訪問をして下さり、ありがとうございました。

京王八王子支店の渕上佳子支店長、訪問先に選んで頂きありがとうございました。

お二人のお写真をご紹介させていただきます。
(写真左が渕上支店長 右が八木敏郎理事長さんです)






Viewing all articles
Browse latest Browse all 1124

Trending Articles