Quantcast
Channel: 今までの出会い。これからの出会い!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1124

法律

$
0
0
 
法律。
 
どの国にもあるものだが、先進国と発展途上国とでは同じ内容でも取締りの仕方が大分違うものだ。
 
一番分かり易いのは、交通のルールかもしれない。
 
ニューヨークでは、当然に日本以上の感じで交通ルールが守られているし、厳しく取り締まられている。
 
香港でも最近では、飲酒運転などが随分厳しく取り締まられるようになった。
 
10数年前は、飲酒の取締なんてしていなかったのにだ。
 
中国も十数年前に比べたら、北京や上海では大分乱暴な運転をしている人は少なくなったかもしれない。
 
台湾では、原付バイクの数人乗りにはビックリする。
 
何でも、家族は何人でも乗って良いらしい?
 
家族なら5人でも6人でも原付に乗って良いのだ。
 
バリ島では、まだまだ交通の取締的な事は、あまり目にしない。
 
だから、無理な追い越しなどを平気でしているので、トラックの横転なども当たり前にみるのだ。
 
小学生みたいな子も平気でバイクを運転をしているのを見かける。
 
カンボジアは、それ以前の感じだ。
 
各国の発展は、段々と民度が高くなって全ての社会のルールが厳しく正されていく事をこの交通ルールを持っても分かるものだ。
 
ビジネスを他国でする時は、その国の文化を良く理解しなければならないが、最低限の知識を持たないでの海外進出は、本当に怖いのだ。
 
日本人の当たり前が、当たり前でないことを承知していなければ、痛い目に合うのだ。
 
同じ日本でもビジネスは大変だもんね!
 
 
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1124

Trending Articles