2月7日のブログで書いた水素水!をつくるスティック。
前は、下記の写真の炭酸水のカラ容器を使っていたが、水素は、粒子がとても小さいので、ペットボトルより水筒の方が良いとの事で、今は上記の水筒を使っている。
さて、前回大笑いした説明書。
前回のブログでこう書いた。
※※※2月7日ブログから、下記抜粋
説明書の一番下のところに、
Q. 水素が発生しているかを確認をするには、どうすればよいですか?
との問いに、
→ 一番大切な確認方法は、ご自身の排泄便の状態で判断するということです。つまり、毎日のお通じが、悪臭の殆どない柔らかいきれいな便の場合、飲んでいる水の中には水素がタップリ含まれていることの証拠だといえます。反対に、お通じの悪臭が強くなってきたときには、飲んでいる水の中の水素が少なくなってきたのだとお考えください。
と書いてあったのだ。
『俺は、悪臭の殆どない柔らかいきれいな便なんてもんをできるのか?』
と、一人笑ったのだ。
2週間、上記の
『悪臭の殆どない柔らかいきれいな便』
には、お目にかかれていないのだ。
でもね、あきらかに体調は、変わっているので、効果は出ているんですけどね!(笑)
『もっと違う確かめ方は、ないのか!』
って、ひとり毎朝トイレで言っているのだ!(笑)
とブログで書いていたのだが、説明書の冒頭に、
このスティックは、効力は90日と書いてある。
実は、私はこのスティクを1月28日から使っている。
という事は、今日で89日目。
いよいよ、明日で90日。
そろそろ、本当に上記の
『悪臭の殆どない柔らかいきれいな便』
を確認する時期になっちまったぜ!
という事は、
『悪臭のある硬い便!』
を確認するって事?(笑)