一昨日、昨日は、第38回いちょう祭りが行われた。
前にもこのブログでご紹介をしたが、このいちょう祭りは、甲州街道沿いに大正天皇の御崩御の際に、いちょうを約750本植えた事で今や日本の3大いちょう並木となったのだ!
このいちょう祭りの人手に数は、本当に凄い!
凄いお祭りになったものだ。
今の高尾警察のところの駐車場から始まったこのお祭り。
継続は、力なりだね!
しかし私は昔、このイチョウ並木の綺麗な色合いにも気が付かなかった。
心が擦れていたんだとつくづく思う。
この綺麗さに気付けるようになって良かったのだ。